法人・個人事業主・個人(一般消費者)でのご登録の違いについて
更新 2022年09月26日 06:26 PM
目次
法人・個人事業主・個人(一般消費者)について
事業形態の違い
- 法人とは、
法律によって「個人と同様に法的な権利を持つことや、義務を負うこと」を認められた、組織・団体のことを指します。 - 個人事業主とは、
法人として届出を出さずに個人で事業を営んでいる方を指します。 - 個人(一般消費者)とは、
法人・個人事業主に該当せず業務用以外でご利用される方を指します。
注意事項
- 利用目的に合わせて正しい申請をお願いいたします。
新規ご登録は 新規ご登録フォームより可能でございます。 - 万が一、利用目的と異なっている場合は、弊社で登録停止をさせていただく場合がございます。
注文方法・支払い方法について
事業形態 | 注文方法 | 支払い方法 |
---|---|---|
法人 |
|
※後払いについて、固定電話がない場合はお受けできません。 |
個人事業主 |
|
※後払いについて、屋号・固定電話がない場合はお受けできません。 |
個人(一般消費者) |
|
|
※ご注文方法の詳細については、「お買い物の流れ・ご購入方法について」をご確認ください。
※お支払い方法の詳細については、「お支払い方法について」をご確認ください。
法人・個人事業主・個人(一般消費者)でのご登録についてよくあるご質問
Q. ・法人から個人事業主に変更できますか?
・個人事業主から個人(一般消費者)に変更できますか?
・個人(一般消費者)から個人事業主に変更できますか?
・個人事業主から個人(一般消費者)に変更できますか?
・個人(一般消費者)から個人事業主に変更できますか?
A. 事業形態の変更については、申し訳ございませんがお受けいたしかねます。
大変恐れ入りますが、改めて新規ご登録をお願いいたします。
現在ご利用のユーザーIDに関しまして、ご登録の停止を希望される場合は、
お問合せフォームの、お問合せ種類を「登録停止(退会)」よりご連絡ください。
大変恐れ入りますが、改めて新規ご登録をお願いいたします。
現在ご利用のユーザーIDに関しまして、ご登録の停止を希望される場合は、
お問合せフォームの、お問合せ種類を「登録停止(退会)」よりご連絡ください。
Q. 個人(一般消費者)と個人事業者の違いを教えてください。
A. 事業用・業務用でご使用いただくか、業務用以外(個人的に)でご使用いただくかの使用用途によって異なります。
また、一部商品については個人(一般消費者)の方には購入いただけない商品がございます。
また、一部商品については個人(一般消費者)の方には購入いただけない商品がございます。